図書館総合展とは?参加した感想とおすすめブース!【2017年】

大学で読書サークルに所属しているキシマです!

このページでは図書館総合展についての感想を紹介します。

図書館総合展とはなにか、参加してみた感想、買ったグッズもろもろについて盛りだくさんの内容になっているので、総合展に行く前にぜひチェックしてください

 


目次

図書館総合展とは?

f:id:kishimakishima:20171109190500j:plain

 図書館総合展は、2017年で第19回目を数える図書館関連で国内最大のイベントです。図書館運営者・関連業界とコンタクトをもつのに最大かつ最良の機会であるだけでなく、読書・学習・研究環境についての最新技術と知見が一堂に会する場でもあります。

図書館総合展公式サイトより引用しました。

 

簡単に言えば図書館界のコミケです

 

大学の読書サークルから富士通、集英社と言った大手企業、図書関係の中小企業さまざまな団体が一堂に会する場なのでコミケと言われていますが、もちろん本場のコミケのように殺伐とはしていません。

しかし熱気に溢れた展示会であることは確かです!!!

商品や設備、サービスを売り込みたい企業さんから、交流の場として利用したい団体さん、一般客など色んな人間が来る図書館関係のイベントはこの図書館総合展だけなので、盛り上がるのは当然なんですけどね。

 

総合展は主に3つの柱で構成されています。

  1. ブース 公的機関・非営利団体・企業が出展!自社サービスを説明してくれる
  2. フォーラム いろんな機関や人が図書館について講演する
  3. ポスターセッション 学生団体を含めた団体がポスターで団体やサービスを説明する

 

1.2.3の詳しい内容は次項目でお話します。

開催場所はパシフィコ横浜、期間は2017年11月7~9日の3日間行われました。

 

来場者数は合計30,701名!!! すごい!

 

図書館総合展は今年で19回目。

毎回進化を遂げる総合展に、ただの映画好きがなぜ行ったのか…??

それは私が大学の読書サークルに所属しているからです。

読書サークルはポスターセッションとして参加しました。

岩波ジュニア書店編集部の方とお話したり、同じくポスターセッションとして参加している岩手県立大学の方ともお話できて楽しかったです

図書館総合展の感想 ~ブースや買ったグッズなど~

f:id:kishimakishima:20171109192221j:plain

1.ブース

ちょっと見にくいですが、上記の写真に載っているのが参加した企業・団体の一覧です。公式サイトからも見れます。

総合展に初参加する人用のツアー(50分)もあるので、どこに行けばいいのか分からない!という方でも安心して会場内を楽しめるようになっています。

 

私は学生ツアーに参加し、読売新聞やイトーキのブースを回りました。

会場はとても広く、出展団体も多かったの全部を見ることはできませんでした。

企業によってはのぞき見し辛い所もあったので…。

 

基本的にサービスを説明する企業が多いので、学生である私はあまり用がないんでしょうね。スーツを着たいかにも重役そうなおじさんが居ない企業を主にめぐりました。

楽しかったのはノンタンでおなじみの偕成社さん、総合展のオリジナルグッズや本を販売している有隣堂さん、図書館をモチーフにしたグッズを売っているキハラさんあたりですね^^

偕成社さんのブースは明るく華やかでノンタンのエプロンやはらぺこはらぺこあおむしの本、ハンカチを売っていました。しかも2割引きで!

 

またどんな気持ちで絵本を作っているのかも教えてもらいました~。

 

有隣堂さんでは本、横浜のおかし、総合展オリジナルバッグ、手ぬぐいなんかを販売していました。他のブースとは違って本屋さんの文具コーナーっぽくて楽しかったです。

キハラさんのブースは毎年人気らしいです。

自社のオリジナルブックカバーやUSB、クリアファイルを販売していました。

図書館をよく知る人がぐっとくるグッズが多くて私も色々買っちゃいました^^

(禁帯出あめはグッズを買ったらもらえます)

f:id:kishimakishima:20171109193954j:plain

他にも読売新聞社ではペンを、イトーキさんでもペンをもらいました!

スクリーンプレイという映画で英語を学べる本を販売している企業では本を頂きました。太っ腹!!

しかもDVD付きです。今度見よう~。

f:id:kishimakishima:20171109200113j:plain

2.フォーラム

私は参加しませんでしたが、サークルメンバーが団体説明をするため登壇していました。3日間で約90の団体が図書館利用、図書館の在り方、テクノロジー、サービスについて講演を行いました。

学術的な内容が多いみたいですね。

参加型のフォーラムのあったようなので、来年はフォーラムにも参加したいです。

 

3.ポスターセッション

横90センチ、縦180センチのポスターをつくりました。

いやー、サークルメンバーは夜まで頑張りましたよほんと。

ポスターの写真を撮っていく方も多く居て、作った身としてはとても嬉しかったです。来年もポスター作って参加する予定ですー。

 

4.休憩所のコーヒーとカレー 

地図の真ん中にある休憩所ではドリンクとカレーを販売していました。

コーヒーは200円でふつーに美味しかったです。行列ができていました。

カレーはスパイシーで手作り感があって美味しかったです。値段は750円だったかな

パシフィコ横浜内にはコンビニもあるのですが、せっかくなので休憩所のドリンクやカレーを買う事をおすすめします(*’▽’)

 

5.他にもいろいろあるよ!

地図を見れば分かるのですが、としょけっとという図書館連の同人誌が販売されていたり、手作りの布の絵本が作れるコーナーがあったり、古本市では古本や昔の鉄道雑誌、マンガ、戦時中のポストカードが販売されていました!

これって結構レアなんじゃないでしょうか?

こけしも売られていたけど、あれは売れたのかな…。

公共図書館や大学図書館が考えたゆるキャラのランキングを決める、キャラクターグランプリも開催されていました。

みさなんレベル高くてびっくりです。

www.libraryfair.jp

全体のまとめ感想

私は今年初参加でしたが、けっこう楽しかったです!!

読書サークルに属し、図書館でアルバイトをしているので図書館にはお世話になっているから楽しめたのかもしれません。

本を読まない、図書館に興味ない人は認知すらしていないでしょう。

しかしちょっとでも本や図書館に興味のある方、イベント好きな方は楽しめると思います!!

自動貸し出しパソコン機とかすごかったし、テクノロジーに興味のある方にもいいイベントかもしれません。

一般の方も無料で出入りできるので、お時間ある方はぜひ来年足を運んでみてください!!!私は来年も参加します!(おい、就活どうした)

↓もらったパンフや本

f:id:kishimakishima:20171109201436j:plain