情報

WEBライターの収入は?最近の仕事、案件を探す方法を大公開!【2019年】

映画ブロガー兼webライターのキシマ(@kishimagame)です。

わたしは2019年に新卒フリーランスになりました。しかし仕事をいくつか失い、今のお給料はかなり厳しい状態です。

月収18万くらい

そこで今回はwebライターになりたい人のために、以下の3点について紹介します。

この記事で解決できる疑問
  • webライターのお仕事内容とは?
  • webライターの仕事の探し方!
  • webライターのリアルな月収

現実を知りたい方はぜひ参考にしてください。




webライターのお仕事とは?URL付きで紹介

webライターのお仕事は文字を書くこと。ジャンルでいえば、以下のようなものが多いです。

webライターのお仕事

  • 個人のブログ記事
  • 企業のアフィリエイト記事
  • サービスリリース
  • コラム記事
  • サービスや商品紹介記事など

私が最近請け負ったのは、災害とウォーターサーバーに関連するコラム記事です。

こちらはクラウドワークスで以前お仕事を頂いた方から、再び声をかけてもらい、自分でテーマ、構成、画像選定を行いました。

災害時用のお水を備蓄する方法と量を紹介!ウォーターサーバーなら日常使いもできる≫

こちらの記事を書くにあたり、ウォーターサーバーに関して1日ほどリサーチをしました。

 

その他に、女性向けおでかけサイトでニュースリリースも担当しています。こちらは1本あたり○○○〇円という金額です。(具体的な金額は教えられません)

テーマ、構成は企業側が決めて、私は文章を考え画像選定をする、というお仕事でした。

こちらはwebサイトでライター募集のページを見つけて、応募、面接をしました。

 

またおすすめのマッチングアプリを紹介する記事や恋愛コラムも書いています。こちらはライターの知人に紹介して頂いたお仕事です。

webライターの仕事の探し方5つ

webライターの仕事はどうやって探せばいいのか?ざっくり紹介すると5つの方法があります。

  • クラウドソーシングで探す
  • webサイトで探す
  • ライター向けサイトで探す
  • SNSで探す
  • コネ

クラウドソーシングで探す

まず1番簡単なのがクラウドソーシングで探す方法です。クラウドソーシングのサイトには、初心者ライター向けの案件が多いです。

サイトも無料で利用できますし、クラウドソーシング側が仲介となっているので、クライアントとのいざこざも最小限に抑えられます。

ただし給料はかなり安いです。初心者向けになればなるほど、1日12時間頑張っても1000円にしかならない、ということもザラにあります。

ただし金融やITに詳しいなど、専門知識を持っている場合は月10万を稼ぐことも可能です。

webサイトで探す

 2つ目はwebサイトで探す方法。例えばあなたの好きなサイトの下あたりに、ライター募集のページはないでしょうか?私はこれまで10個ほどのwebサイトにライター応募のメールを送信しました。

返事が来たのは1サイトだけ。本社で面接をし、見事お仕事を貰う事ができました。

しかしサイト自体が閉鎖されたので、今はお付き合いはありません。

ライター向けサイトで探す

3つ目はライター向けサイトで探す方法です。例えばライターステーションライター募集ラボなど。

ここで注意したいのは、求人ボックス、リクルートなどのサイトは避けた方がいいということ。これらはあくまでバイトサイトなので、案件ごとの契約ではありません。

SNSで探す

4つ目はSNSで探す方法。例えばライター募集と検索すると、アフィリエイター、ブロガーなどがライターを探しています。SNSで探す方法のデメリットは、クライアントとなる相手がまともな人か分からないということ!

なのでSNSで仕事を探すときは、フォロワーが多い、有名な人の募集だけチェックしましょう。

コネ

5つ目はコネ。これまでに仕事をしてきた人たちとは、なるべく長く付き合うようにしましょう。意外な人から意外な仕事が舞い込んでくることがあるからです。

わたしはSNSで出会ったブロガーのおかげで様々な仕事をゲットをしました。

webライターの月収を公開

これがブロガー兼webライターの月収です。ブロガーとしての給料はだいたい10万程、残りがwebライターとしての給料です。

ここから税金が引かれていきます。なので手元に残るお金はわずかです…。

副業としてwebライターになるのならいいですが、本業にするのはかなり大変です。

まとめ

webライターとしての最近のお仕事、仕事を探す方法、webライターの給料について紹介しました。

もし今後ライターとして生活できなくなったら、コンビニでのアルバイトを考えています。